| >
      
         
       | 
       
      
        
          
              | 
            カロリーの話(海の幸) 
             
            海の幸は私のような糖尿病の方にはすごく体に良い食材です。肉よりも魚のほうがビタミンが多くコレステロールが少ないので美容にもよく太りにくい食材です。また肉に比べて結構たくさんの量を摂取できます。まさに海の幸です。 
             
魚類 
本マグロ(50g) 160kcal 
ハマチ(60g) 160kcal 
サバ(80g) 160kcal 
カツオ(100g) 160kcal 
アジ(小物1匹 65g)80kcal 
ししゃも(5匹) 100kcal 
 
貝類 
サザエ(8個) 80kcal 
アサリ(20個〜30個) 80kcal〜100kcal 
ハマグリ(10個〜15個) 80kcal〜100kcal 
カキ (大粒10個) 100kcal 
 
海藻類 
焼き海苔(1枚 3g) 4kcal 
わかめ(70g) 8kcal 
 
その他 
たこ(100g) 100kcal 
            イカ(120g) 100kcal 
 
            他にもまだたくさんの海の幸がありますが私が食べている主なものはこんなものです。あまり裕福ではないので本マグロ、ハマチは普段食べませんが。。。。。ちょっとわかりにくかったかもしれませんが買い物するときに値段と一緒にグラムも書いてありますので注意してみてください。 
 
             
             
            他の糖尿病情報板も見る 
             
             
             | 
              | 
             
             
            糖尿病情報板一覧へ 
             
             
             
             
             
             | 
           
        
       
       |